年末のご挨拶
年の瀬も押し詰まってまいりました、
ブログを読んでいただいたり、インスタ、HPを見ていただいた方々、
製品を置いていただいている取扱店の方々、
製品を購入し、使っていただいている方々、
本年も大変お世話になりました。
今年も、marumeの革製品などを作り続け、来年につなげていくことができます。
若槻商店は予定上は本日仕事納めとなり、12月29日より1月6日までの間、
発送業務はお休みさせていただきます。
そして、今年最後のストアの更新です。オンラインストアでは、お届けは2~3月くらいになってしまいますが、
パラレル & ショートパラレル のイエローの予約販売を開始しました。
(marumeの商品は基本的に注文を受けてから、作成している為ご注文からお渡しまでに1、2ヶ月のお時間をいただいております。)
イエローの パラレル は以前ブログでも紹介したので、
今回は ショートパラレル について紹介させてもらいます。
marumeの財布たちの中では type1 → パラレル → ショートパラレル と、
全体の長さが短くなっていて,それぞれのサイズには理由があるんです。
横にカードが2枚収まる→type1
一万円札がちょうど収まる→パラレル
カードがちょうど収まる→ショートパラレル
ショートパラレルは、中にしまっているカードが周りから見えなかったり、
小銭を入れる部分の底を浅くすることにより、取りやすくなっていたり、
より「プエブロ」を引き立てるための一枚革のかぶせ、″とにかくサイズ・パッと見の印象・雰囲気・佇まい″と、
パラレルの特徴を残したままサイズが3分の2になっています。
その分お札は、折って入れなければならないのですが、
使用した感じは「長財布の感じで使える小さい財布」と言った感じです。
そしてプエブロイエローは使っていくとツヤのあるキャメルに変わっていき、
変化していく様をとても楽しめる革です。
(アイテム違いますが、イエローの経年がよくわかるサンプルです。)
今年は更新が滞ってしまったブログですが、、今後は月一ぐらいで更新できるように頑張ります。
新年は2019年1月7日より営業再開です。
では、みなさま良いお年をお迎えください。
- 前記事
- best case