若槻商店の日記

プエブロレザーグレー×ラウンドジップウォレット

  2016/02/06    5m

グレーもいろんな角度からお伝えしようかと。まずは正面。フルレザーの贅沢仕様ですの …

プエブロレザーキャメル×ラウンドジップウォレット

  2016/02/05    5m

こちらはラウンドジップロングウォレットのキャメル。  中もフルプエブロ …

プエブロレザーレッド×ラウンドジップウォレット

  2016/02/04    5m

こちらはラウンドジップロングウォレットのレッド。このハリとコシをどうやって写真で …

違いわかりますか?

  2016/02/03    5m

どう見ても違いパッと見でわかりますね。 小さいサイズこれから検証します …

小さいバックパック

  2016/02/02    5m

 大は小をかねるでいつも私の作るバッグは最初大きいです笑ですが世のニー …

ロングウォレットも使用テスト

  2016/02/01    5m

このプエブロレザーの赤が写真(ネット)でお伝えするのがおそらく難しい色なんですよ …

創作『若槻商店』の菊寄せ

  2016/01/31    5m

 いわゆる革小物屋さんのそれとはまた違った、独特のやり方ですが、見えな …

バックパックレッド

  2016/01/30    5m

こんなにも映える深いレッドはなかなかありません、それゆえにデメリットもあります。 …

二つ折り(小)四ヶ月の使用テスト

  2016/01/29    5m

 使用テスト⇨検証する⇨次回の生産につなげる。僕たちはこれを怠けずに繰 …

二つ折り財布の裏側(4ヶ月)

  2016/01/28    5m

プエブロレザーの経年変化は面白い。最初に、ザラザラの起毛感が味わえて、気が付くと …

お便り

  2016/01/27    5m

お客様から嬉しい写真が届きました。「マルメと凱旋門」お心遣い感謝です、ありがとう …

二つ折りウォレット(小)レッド生産中

  2016/01/26    5m

今日も集中して全針入魂です

ショルダーベルトも試す。

  2016/01/25    5m

 marumeバックパック。一番大事なパーツ、ショルダーベルトもこれま …

本日【第22回】赤坂蚤の市 in ARK HILLS開催!!

  2016/01/24    5m

 この写真は過去のドアノブさんのブース。かっこいい、日本じゃないみたい …

明日はヒガシザワが赤坂蚤の市に出没しています。

  2016/01/23    5m

 雪が心配ですが、またお知らせします。赤坂蚤の市

これで使用4ヶ月

  2016/01/23    5m

 これはmarume二つ折りウォレット(小)うちの人気アイテムですが、 …

3Mのリフレクター

  2016/01/22    5m

 最強の反射板、3Mのリフレクター。  今回はどんなものにな …

コレより小さいサイズ作ります。

  2016/01/21    5m

『大は小を兼ねる』でいつも作るバッグが大きくなってしまう若槻です笑 特 …

ロボットが嫌がるであろう仕事、、

  2016/01/20    5m

そんなこと有るのかわかりませんが、ローテクなロボットだったら嫌がりそうなこの一仕 …

僕らの未来、東澤vsロボット?

  2016/01/19    5m

真鍮のキーホルダー革を巻く前の状態です。今週末の赤坂蚤の市で東澤が二つ手縫いの実 …